我が家は砂糖をあまり使わず、みりんをよく使います。
もちろん、みりんに似せた“みりん風”とかじゃないョ
ソレってアルコール度が1%未満だから、
素材の臭い消しや味の浸透性を高めるとか、みりんの効果は期待できないし、そもそも発酵食品でもない
なによりも原材料…
最初に”水あめ”がきて、米のあとに並ぶ添加物たち
米こうじの醸造調味料、醸造酢、酸味料…(・ω・;)
あっ、“みりんタイプ”も気をつけなきゃ
醸造調味料とか発酵調味料とか言うみたい
アルコールが入っているけど、塩も入ってる
酒税がかからないための秘策らしい
塩以外は”みりん風”と同じような添加物も入ってる (・ω・;)
じゃぁ、”本みりん”ならどれでも大丈夫?
っといえば、これもチョット微妙
焼酎にもち米、米こうじを入れて熟成させたのが”本みりん”
この3つの材料でシンプルに作られたものは、
味が格段に違うし、安心感も大きく違う !
なによりアミノ酸を含む発酵食品 !!
みりんは、麹がお米のでんぷん質を糖に変えてくれるから濃厚な甘みになる。
もち米の量を減らしたり、醸造アルコールによっては甘味が少なくなることもあるそうで、糖類を入れて調整してるんだって
糖類を足していないみりんが自然で美味しいはず!
できれば、もち米や米こうじも産地こだわりたい!
スーパーとかで売ってる本みりんは、1Lで325円~598円
6銘柄あったけど、すべて国産米ではなく、また醸造アルコールや糖類入り
食品にこだわったお店やネットで販売されている、国産のもち米と米こうじ、焼酎だけでできた本みりんは、お値段を比べると3倍 (;゚д゚)
ん~… んんん~…
でも、大量に使うものでもないし、私はからだ的にも味的にもこだわって、国産のシンプルなのを選びたいかな
難病克服支援センター
スタッフ K子